訪問看護ステーションとは、ご利用者様のご自宅で療養生活を送れるよう看護師が訪問し、主治医の指示に基づいた看護サービスを提供するところになります。
ご利用者様の環境や状況によって必要なサービスは異なります。
ひなた訪問看護ステーションではご利用者様から現状のヒアリングを行わせていただき、ご利用者様一人ひとりにあったプランをご提案いたします。
「家族のみで看護できるのか」「親が一人暮らしだけど大丈夫かな」といったご不安を抱えているかたはぜひ一度お問い合わせください。
信頼と誠実、優しさを大切にしご自宅で生活されている方々の生きる力を支援させていただきます。
ひなた訪問看護ステーション
訪問看護ステーションとは
看護サービスの主な内容
日常生活のお世話
身体の清潔・食生活の援助・排泄の援助
病状の観察
病気の状態、血圧・体温・脈拍などのチェック、異常の早期発見
医師の指示による医療処置
点滴・カテーテル管理・人工呼吸器管理・胃瘻管理
床ずれ予防と処置
床ずれ防止の工夫・床ずれの手当及び指導
生活リハビリテーション
機能維持・拘縮予防
介護相談アドバイス
介護方法の助言・病気や介護不安の相談など
リラクゼーション
ポジショニングの工夫・マッサージ
終末期ケア
自宅で安心して過ごせるように支援
よくある質問
どこまできてくれますか?
療養生活をされているご自宅にお伺いします。
地域に関してはご相談ください。
地域に関してはご相談ください。
料金はいくらですか?
<介護保険>
介護保険法に準じ算定します。詳しくは担当のケアマネージャーへお問い合わせ下さい。
<医療保険>
加入する健康保険の一部負担金に準じます。
交通費に関しては。一律300円の負担金がかかります。
介護保険法に準じ算定します。詳しくは担当のケアマネージャーへお問い合わせ下さい。
<医療保険>
加入する健康保険の一部負担金に準じます。
交通費に関しては。一律300円の負担金がかかります。
訪問看護はいつきてくれますか?
月~金曜日 午前9時から午後4時
状態に応じ、上記の限りではありません。
状態に応じ、上記の限りではありません。
訪問看護はどんな人が受けられますか?
病気や障害をもってご自宅で生活されている方で、自宅にて看護サービスが必要とされる全ての方を対象とします。その際には医師の指示書が必要です。
年齢・性別・病気の種類に関液なく、必要な看護サービスを行います。
年齢・性別・病気の種類に関液なく、必要な看護サービスを行います。
緊急時はどうしたらいいですか?
夜間や休日に体調が急変した場合など、24時間、訪問・相談ができる体制を整えています。
ひなた訪問看護ステーション
営業時間 | |
平日 | 8:30~17:15 |
土・日・祝 年末年始 | おやすみ |
【訪問地域】
神戸市西区 明石市 加古郡 など
夜間や休日に体調が急変した場合など24時間、連絡・相談・訪問ができる体制を整えています。
神戸市西区 明石市 加古郡 など
夜間や休日に体調が急変した場合など24時間、連絡・相談・訪問ができる体制を整えています。